インプラント治療

  • TOP
  • インプラント治療

implant入念な検査で、快適なインプラント治療を実現

南浦和の歯医者「さいたま顕微鏡歯科」では、患者様の将来の健康を考えたインプラント治療を行っております。世界トップレベルのシェアを誇るメーカーのインプラントを採用し、「歯科ドック」をはじめとした入念な検査を実施。患者様のご要望に合わせて、精密かつ安全なインプラント治療をご提供いたします。世界トップレベルのシェアを誇るメーカーのインプラントを採用し、「歯科ドック」をはじめとした入念な検査を実施。患者様のご要望に合わせて、精密かつ安全なインプラント治療をご提供いたします。

歯の機能性・審美性を回復する「インプラント治療」

歯の機能性・審美性を回復する「インプラント治療」

インプラント治療とは、入れ歯・ブリッジに次ぐ、歯の機能回復をはかる『第3の治療法』です。事故や虫歯・歯周病、先天的な疾患などにより歯を失った方は、ぜひインプラント治療をご検討ください。歯1本から全歯まで対応できるため、それぞれのお口の状態に合わせた治療をご提供可能です。

ただし、インプラント治療を行うには、人工歯根を埋め込むための骨が必要になります。顎の骨が足りない場合は施術を行えない場合があるので、あらかじめご了承ください。

メリット
天然歯と同じような自然な見た目と、咬み心地が手に入る
歯の色や形など、審美性を追求できる
健康な歯への影響が少ない
デメリット
治療期間が長くなりやすい
外科手術が必要になる
顎の状態によっては、治療を受けられない場合がある
入れ歯・ブリッジと、インプラントの違い

入れ歯・ブリッジと、インプラントの違い

失った歯の機能回復としては、「入れ歯」や「ブリッジ」といった治療法が一般的です。インプラント・入れ歯・ブリッジにはそれぞれ異なる特徴があり、患者様それぞれに合う方法を選ぶ必要があります。とりわけインプラント治療が適しているのは、歯1本単位での機能回復です。また、天然歯のような見た目と咬み心地が手に入るため、審美性と機能性を追求したい方におすすめできます。

入れ歯(部分入れ歯)

入れ歯(部分入れ歯)

失った歯の機能回復としては最も一般的な治療法です。隣接する歯にバネを引っ掛けることで、人工歯を固定します。ただし支える歯への負担が大きく、汚れが溜まりやすいため、虫歯のリスクが高まるなどのデメリットがあります。

ブリッジ

ブリッジ

両隣の歯を支台とし、橋(ブリッジ)を架けるように人工歯を装着する治療法です。入れ歯よりも安定性が高く、自然な咬み心地を再現できます。ただし、支台となる歯を削る必要があるため、健康な歯を弱らせてしまうリスクがあります。

安全なインプラント治療を実現するために

患者様の将来の健康を考慮する

患者様の将来の健康を考慮する

インプラント治療を行うにあたり、顎の骨が不足している場合は、骨を人工的に造成するケースもあります。しかし、この方法は当院ではあまり推奨しておりません。なぜなら人工の骨は完全ではないので、将来的に壊れるリスクが高いためです。

今現在の結果だけではなく、10年後、20年後の患者様の健康を考え、最善の治療をご提案いたします。

世界トップレベルの「ストローマンインプラント」を採用

世界トップレベルの「ストローマンインプラント」を採用

当院では、全世界でトップレベルのシェア率を誇る「ストローマン社」のインプラントを採用しております。ストローマン社の製品は、施術後10年間の残存率が非常に高いことが証明されており、インプラントを長持ちさせることが期待できます。

また日本でのシェア率が高く、引越し先や出張・旅行で訪れた場所でトラブルがあった際も、現地の歯科医院で対応できる可能性が高いという点も大きなメリットです。

入念な検査と丁寧な説明で、患者様のご不安を軽減

入念な検査と丁寧な説明で、患者様のご不安を軽減

当院では患者様のご不安を少しでも軽減できるよう、丁寧な説明を心がけております。どこにインプラントを埋入するのか、どのように手術を進めていくのか、また患者様にご協力いただくことなど、資料をお見せしながらわかりやすくご説明いたします。また、お口周りを隅々まで調べる「歯科ドック」に加え、歯科用CTで顎骨の量や神経の走り方を入念に検査し、安心・安全なインプラント治療を実現いたします。

ガイド(サージカルステント)を使用した精密治療

ガイド(サージカルステント)を使用した精密治療

ガイド(サージカルステント)とは、歯科用CTなどの検査結果をもとに、シミュレーション通りにインプラントを埋入するためのガイドプレートです。これによりインプラントの位置や方向、深さなどをシミュレーション通りに埋入でき、精密かつ安全なインプラント治療が可能となります。また、施術時間の短縮や、患者様のご負担を軽減することにもつながります。

当院のインプラント治療の流れ

STEP1 インタビュー・歯科ドック

STEP1 インタビュー・歯科ドック

当院では、初診時に患者様のお話を伺う「インタビュー」という時間を設けております。お口に関するお悩みやご要望をお伺いし、自由診療についても詳しくご説明いたします。また、インプラントをご希望の患者様には、通常の「歯科ドック」に加えて様々な検査を行い、お口の状態を正確に把握します。

STEP2 共診断・コンサルテーション

STEP2 共診断・コンサルテーション

歯科ドックの検査結果をご説明いたします。ここでは私ども歯科医院のご提案と、患者様のご要望とのすり合わせを行います。あくまで最終決定は患者様ご自身におまかせいたしますので、なんでも遠慮なくご相談ください。

STEP3 第一治療

STEP3 第一治療

インプラント体(人工歯根)を顎の骨に埋め込みます。まずは歯ぐきを開き、骨の状態を確認しながらインプラント体を埋め込むための穴をあけます。治療時間は、1本あたり15分程度が目安です。

STEP4 第二治療 アバットメント装着

STEP4 第二治療 アバットメント装着

第一治療から約1ヵ月後、歯ぐきの治癒が確認できたら抜歯を行います。その後、再度歯ぐきを切開し、インプラント体が骨と一体化していることを確認したら、インプラント体に「アバットメント」というキャップを装着します。

STEP5 型取り

STEP5 型取り

型採りを行い、患者様一人ひとりにオーダーメイドの被せ物を作製します。歯の色や形、使用する素材など、ご要望はなんでも気兼ねなくお伝えください。患者様の理想の歯を追求いたします。

STEP6 メインテナンス

STEP6 メインテナンス

被せ物を装着したら、3~6ヵ月に1度のペースでメインテナンスを行います。初回は施術後3ヵ月後にお越しいただき、インプラントと、周囲の歯や歯ぐきの状態を確認します。定期的なメインテナンスで、インプラントを長持ちさせましょう。